

6月スケジュール
-2019年6月のスケジュールです。 ・ -イベント- ○Bhakti Yoga(ヴァクティヨガ) -Kirtan キールタン WS- ☆御礼満員 とき: 2019.6.2 Sun. 19:00-21:00 (door open 18:45-) 場所: スタジオZiL 那珂市瓜連657-3 (瓜連駅徒歩3分) ・ ◯-アーユルヴェーディック女性のからだの整え方講座- とき: 2019年6月23日 Sun. 14:00-16:00 (3h) ばしょ: Rasa Yoga Ayurveda ひたちなか市後台460 講師: 佳菜子 Premma 講座フィー: 5,000 yen ※少人数制です。残席3名さま ・ ◯星空Rooftop Yoga + BAYRON BAY coffee 付き 七夕の日に水戸のバイロンベイコーヒー屋上でヨガをします。 太陽礼拝をはじめ、ゆったりと動くスローフローヴィンヤサヨガ、呼吸法、瞑想によりプラーナで満たし1日の流れを作ります。 とき:7月7日(日) 19:00-20:00 ばしょ: M-Work BYRON BAY c


女性と赤ちゃんが集いました。
cafe+zakka+gallery MINERVAさんにて、 -アーユルヴェーディック女性のからだの整え方講座- 2時間お届けしました。 たくさんの女性にご参加頂いきました。赤ちゃん連れの方もいらして、オーナーのAyaさんが用意してくれたベビーサークルで遊んでもらいながら☺︎ お子さんがいても学べる場所があるっていいなぁと思いました。
敬愛するアーユルヴェーダ医師Anupama Kizhakkeveettil、Kaori Santosima先生、Emma Louise Grant先生、様々な本から学んだ内容から、わたしがいいなぁと思った女性のためのアーユルヴェーダのエッセンスをテキストにし、お伝えしました。
癒しの科学アーユルヴェーダは私たちの巡るめく短い一生の時間をより幸せにしていくものです☺︎ よりよく全体の中にあるために暮らしの中で生かして頂けたら嬉しいです。 後日blogに皆さんから頂いた感想を掲載します。
ありがとうございました☺︎
for beautiful women ◡̈ॐ


祈り
The 10 kitties were left in the 2 dirty boxes on the road.
I found it in the morning and took it to the animal hospital. The 9 kitties were pasted away... Only one grey kitty who hurting back is here... The volunteer woman, Kanako taking care of him now. I appreciate to her. The animal doctor said, if he lives for 3 days after, he might be ok... please pray for him.
先日捨てられた子猫10匹の中唯一生き残ってくれたグレーの子猫です。
昨日背中にの傷が抵抗力がなくひどくなってしまったので、ボランティアのかなこさんと動物病院で診てもらいました。拾ったときのひどい顔が洗ってもらい、ミ


アーユヴェーディック女性のからだの整え方
-アーユルヴェーディック女性のからだの整え方講座-
☆御礼満員
テキストできました☺︎
とき: 2019年5月19日 Sun. 14:00-16:00 (2h)
ばしょ: @minerva_mito
水戸市宮町2-3-38
講師: 佳菜子 Premma
講座フィー: 3,000 yen
※お子さん連れでも可。
※キャンセル待ちにてご予約お受けします。
長く月Yogaをお伝えしているMINERVAさんで、ヨガの姉妹科学であるアーユルヴェーダの視点から、女性のからだを整えるための2時間の講座です。
女性の生理機能はとてもデリケートで、月経のサイクルは、神経系と生殖器を結ぶ複雑なホルモンシステムによって形成されており、こころの状態や環境からも影響を受けています。わたしたちは、季節によって、月の満ち欠けによって、時間や空間、人間関係によって、さまざまな微細な影響を受け、常に流転する渦の中で変化し続けています。
アーユルヴェーダでは、女性の微細な生理機能のバランスを整え、自然と調和させるための処方をしていきます。
女性の身


母の日
Happy Mother’s Day ♥️ 数日前に、夢で、母が木箱に入った赤いきれいな御守りをくれました。
そして目が覚めて、意味を調べると。
-あなたはその人に守られています。
朝からじーんと...涙
母は愛情が溢れていて、兄家族のことや私の事を心配になるくらい気にかけています。
いつもどんなときも全力で助けてくれる強い味方です。
母の母もとても優しい人でした。そんな愛をもらえたことは当たり前じゃないことを最近色々と気付かされます。
今のしごとができているのも、愛情いっぱいに育ててくれた母や父のお陰です。
素敵な母の日を。 今日のSunday Yogaのキールタンは母なる女神サラスワティのありがとうお母さんをみなさんで唱えます。 心よりお待ちしています。
Happy mother’s day.


パン
ゴールデンウィークの最後は大学の頃からお世話になっているお洋服屋さんDress Birdでお買い物をして、たくさんの人で混雑していたパン屋クルートさんでのーんびり来年の心理師試験の勉強をしました。 ヨガ哲学や健康心理学、人の心に関わる勉強、研鑽は面白い☺︎
食事やファッション、アート、音楽で生活を満たし喜ばしながら、楽に学び、少しでも良いしごと。 ananda Om ◡̈ॐ。


Bhakti Yoga -Kirtan キールタンWS-
-Bhakti Yoga -Kirtan キールタン WS- とき: 2019年6月2日 Sun. 19:00-21:00 (2h) ばしょ: スタジオZiL 茨城県那珂市瓜連657-3(瓜連駅 徒歩3分) 講師: バーンスリー: Gumi Nakaguchi、ウクレレ: 敦美 Darini、ハルモニウム: 佳菜子 Premma 講座フィー: 3,500 yen ☆テキスト付き ☆事前振込制 ☆定員になりましたらキャンセル待ちにて ご案内致します。 京都からバーンスリー奏者のGumiをお迎えします。 Bhakti Yoga*ヴァクティヨガ(親愛のヨガ)の9つの支の中にある 一つの支、キールタン(信愛の詩)をGumiのバーンスリー、敦美の ウクレレ、佳菜子 Premmaのハルモニウムの演奏と共に皆さんで うたいます。 キールタンは二元論的なうたのうまいへたがなく、 自分が選んだわたしの声の振動を響かせ内にある癒しの働き、智 性を目覚めさせていきます。 テキストをご用意しますので、 ヴァクティヨガとは何か? キールタンとは何か? を理解しながら、柔ら