

Rasaの写真
を, 撮ってくださっている菜々恵ちゃんの お誕生日に, 娘さんと偕楽園へお散歩。 大切な人の大切な日に一緒に過ごせること。 今までの色々のストーリーがあったから 今の幸せを丁寧に感じることができる。 菜々恵ちゃんお誕生日おめでとう。 何度も伝えている言葉だけど 太陽のような笑顔が大好き。

How to love. 愛する
- How to love. 愛する 2022.3.6 Sun. 14:00-16:00 Zoom online講座 講座フィー: ドネーション制 ご予約は, お問い合わせよりお願いします。 講師: 西田 佳奈子(にしだ かなこ) 眞慈山(True Mountain of Loving-Kindness) website: https://www.beloved-community.net ファシリテーター: Rasa Yoga Ayurveda 西澤 佳菜子(にしざわ かなこ) Premma(Pure love for divine) 「How to love. 愛する 著:ティク・ナット・ハン 翻訳:西田 佳奈子」の本を教材に講座をさせて頂きます。 只今, Amazonにて本がティック・ナット・ハン師への注目が集まる中, ご購入できない状況ですが, 西田 佳奈子さんのご好意により, 出版社様より取り寄せてくださっています。(電子書籍Kindle版はご購入頂けます。) 講座にお申し込みの際にご要望ください。西田 佳奈子さんより送らせて頂きます。

Compassionate mess.
西田 佳奈子さんとInstagram Live配信を ご視聴頂きありがとがとうございました。 https://www.beloved-community.net 配信の中でお伝えしたかったことをここに。 Compassionate mess. -Thich Nhat Hanh 臨床心理士 岸本 早苗先生の著書 マインドフルネス・セルフ・コンパッション http://mindfulcare.jp にて, 「思いやりとともにとっちらかった心の状態でいよう」 とご紹介くださっています。 practice 実践をし, 瞑想, 全体を俯瞰して観ること, compassion 慈悲, 思いやりを育んでも, 痛み, 悲しみ, 怒りや混乱を感じることは訪れるのだけど, いま, ここに揺蕩い, どの情動 rasa に対しても, 思いやりと共に, 居心地のよい空間を 采配, 恵の中でcreateすること。 practice 実践の中で, 痛みを伴う情動に対しても, 寄り添い, 抱擁する優しさと強さを育んでいくこと。 breath in… out… blooming


追悼 How to love. 愛する Instagram Live配信, 講座
ご存知の方も多いかと思いますが, 世界的に有名な禅僧 Thich Nhat Hanh ティク・ナット・ハンが2022.1.22 安らかに逝去されました。 感謝と愛を込めて, ティク・ナット・ハン師の元で学び, 著書「How to love. - 愛する」を翻訳されました, 西田 佳奈子さんとLive配信をさせて頂きます。 また, 「How to love. - 愛する」を教材にOnline講座をさせて頂きます。 Facebookページ: https://m.facebook.com/belovedcommunity.jp/ 2022.2.19 Sat. 8:00 - 9:00 Instagram Live配信 西田 佳奈子さんに鐘の瞑想をお願いしております。新鮮な朝の空気と日の光を纏い静かな時間をご一緒ください🤍 Instagram ID: rasayoga.jp 2022.3.6 Sun. 14:00 - 16:00 「How to love. -愛する-」Online講座 講座フィー: ドネーション制 お問い合わせ・ご予約はRasa Yog


Rasa Yoga in ZiL
Rasa Yoga in ZiL 2022.2.10 Thu. ✳︎御礼満員 2022.3.24 Thu. 19:30-21:00 address: 那珂市瓜連657-3 price: 2,000 yen ✳︎定員になり次第キャンセル待ちにてご案内致します。 内容 ☑︎Bhakti Metta Meditation 慈悲の瞑想 ☑︎Asana 身体を整える ☑︎Pranayama 呼吸法 ☑︎Mantra 祈り 自身を慈しみ, 一瞬一瞬に健やかにあること。 #selflove #karna breath in… out… blessings 𓁋𓁙𓁋𓁙✨
4-7-8呼吸
先日の呼吸の講座にて, 時間がなくお伝えできませんでした, 統合医療専門 アリゾナ大学教授Dr.Weilが提唱する4-7-8呼吸です。 心身の興奮を静め, 不安を和らげ, 寝る前に行うと睡眠の質を良くしてくれるとも言われています。 4…in 7......hold 8…….out ①前歯の裏側の付け根のあたりに舌先を当てます。 ②息をふーっと吐ききります。 ③鼻から穏やかに4カウント息を吸います。 ④7カウント息を保持します。 ⑤唇をすぼめ, 8カウント口をすぼめふーっと吐き切ります。 ⑥4ラウンド行います。 ✳︎1カウントは, 呼吸が苦しくストレス反応が起こらないないよう, ご自身の呼吸の様子を見ながら調節してください。 情動や身体の強張りと結びつく息。 息が迷えば心は乱れ 息が静まれば心も静まる -Hatha Yoga Pradipika 聖者 Svatmarama 皆さんの息が本来の健やかさにあれますように。 blessings #呼吸法 #yoga #ayurveda #478breathing #rasa #rasayoga #pran


節分
木花咲耶姫神社 鬼は外, 福は内 心には, ごみと花がある。 花に栄養と水と光を与えること。 古傷が疼くこと, そこから派生する情動に 静かに気づきを向け 優しくhugをし捨てること。 相手の心の花にも優しいお水を与えていけますように #lovingkindness #karna 明日は立春 breath in… out… one for me. one for you. blessings #essence #情動