

Ganesha*ガネーシャ神のBija Mantra*ビージャ(種子)マントラ 108回 浄化・大掃除
Ganesha*ガネーシャ神のBija Mantra*ビージャ(種子)マントラ 108回 ジャパ瞑想(15分程度)、くつろぎのヨガWS。 "Om Gam Ganapataye Namah" x 108 ぱたぱたと師も走っている時期で、...


Vol.5 X'mas Partyを開催しました。
Merry Christmas ♡ -2018.12.25 Vol.5になります、Rasa Yogaの子どもたちとお母さんとどんぐりの森カフェでクリスマスパーティ🎄💕 5回続けてくださっている方も。 おいしいクリスマスランチ、プレゼント交換、クリスマスの歌...


ヨガニードラセラピストトレーニング
駒沢大学オハナスマイルヨガスタジオにて、敬愛する師 サントーシマ香先生から3日間(20時間)のヨガニードラセラピストトレーニングと、四季のアーユルヴェーダWSを受講してきました。 日々、ヨガやアーユルヴェーダを学び、お伝えさせて頂く中で、少しでも香先生に近づけたらなぁと思っ...


2019年スケジュール
先日は、敬愛する師 サントーシマ香先生のヨガニードラセラピストトレーニングコースを受講してきました。2018年の最後に、自分の未熟さや、わずかな成長を香先生と共に感じることができ、引き続き謙虚に学びを続けて行きたいと感じました。...


本の紹介 self-compassion Kristin Neff Ph.D
#selfcompassion #kristinneff Ph.D サントーシマ香先生によるヨガニードラのTTを修了し、帰宅するとAmazonで注文していたクリスティン医師のセルフコンパッションの本がポストに📮 日本語訳でも出版されています。「セルフ・コンパッション―ある...


Maki先生 解剖学講座 Inner wisdom Vol.4 開催しました。
大阪より解剖学講師 Maki先生をお迎えして Inner Wisdom Vol.4 - Sara 流れ、血液・リンパ - を那珂市スタジオZiLにて開催しました。 人の体、全身には、血管が張り巡らされていて、足の先から頭のてっぺんまで、ほとんど隙間なくびっしり張り巡らされて...


くつろぎのヨガ WS
-くつろぎのヨガ- 2018年12月5日水曜日 19:45-よりはじまります!! ♡女性限定 初回は30分の座学を資料と共に、アーサナの後に、ハルモニウムでほんの少しKirtan*キールタンもございますので是非ご参加ください。通常のドロップイン価格2,000...


自分にやさしくすること
「自分にやさしくすること」 敬愛する師 サントーシマ香先生が教えてくださったことです。 古代には、ヨガは地域の中で伝えられるものでした。本物の師が生徒に、個人的な関係の中で教えを伝えるのがヨガであって、今日のように商業的な機会を示すものではありませんでした。...