freedom #自由 #moksha
ニューヨーク日記 "自由"
解剖学講師 Maki先生に、ニューヨークに3ヶ月滞在しているお友達のYukikoさんを紹介して頂きました。
ニューヨークでモデルをしているAnnaちゃんに教えてもらったアーユルヴェーダレストラン、Divya's KitchenでYukikoさんにお会いしました♪
わたしはキチュリとギーをたのみました。インドとは違ったオシャレなキチュリに感動!! とてもおいしかったです♡
Yukikoさん、とってもキュートな方で、Yogaも学ばれているので共通点も多く、話がつきませんでした。初めて会ったとは思えないほどです♪
その後、Yukikoさんの案内で凍てつく差むさの中、自由の女神を観にいきました。無料のフェリーに乗り、雲一つない夕暮れの中の自由の女神は美しく、
"自由!!"
"freedom!!"
とYukikoさんとフェリーから叫びました♡
Yukikoさんと、また別の日に、Brooklynのブルーリーに立寄りビールで乾杯しながら、日本でデザイナーをしているKazukaちゃんに教えてもらったWhythe Hotelのルーフトップバーに夜景を観にいきました。マンハッタンの夜景が一望できてとても素敵でした♡
わたしたちは、生きて来た過程の中で...たくさんの影響、歪みを受けています。
潜在意識の中にたくさんの抵抗が生まれていきます。
あれをしないといけない...こうじゃないといけない...
本来の無意識の完全性と言われる純粋な意識から、
たくさんの覆い、レイヤーをまとい...純粋な喜びに溢れたわたしからかけ離れてしまいます。
わたしたちは、思考で作り上げた、"役割" を背負って今ここに存在しています。
「すべての人がエネルギッシュで、パワフルな存在です。」
なんども、なんどもYogaのクラスの中でお伝えしていることです。
なのに...
育って来た過程の中で...
心のクセで...
あそこがダメ、ここに問題がある...
何にも問題がないところに問題を作ってしまうマインドが、
本来の光を遮断し、恐れや不安から、本来のわたしが求めている今世でしたいこと...がどこかで閉じ込められてしまっています。
でも、だって...
がマインドが好きな言葉...
「Light Worker...」(光を届けるしごと)
わたしのしごとでもあります。
少しずつ、少しずつ、抵抗やブロック、心のクセを解放し...
なにものでもない自分に戻りながら、
life...限られた人生を少しでも居心地よくすごして頂きたいです。
わたし自身もその抵抗、不安や恐怖を脱ぎ捨てることをし続けてきました。
2017年は、南インドに2度渡りアーユルヴェーダを学び、ニューヨークで毎日Yogaを学び、
わたし自身、この旅でさらに解放されたものがあったことに気づきました。
みなさんにも、奥底の願いで行きたい場所、会いたい人に会って、
どんどん解放し、本来の健やかな純粋な光、Prana*エネルギーを感じてほしいです。
すべての出来事はベストなタイミングで起きています。
涙がでるほど悲しい出来事も...
出来事を切り取って、良いこと、悪いことと名前をつけているのがマインドの働きです。
良いか悪いかはこの小さな頭では判断できない。ただ大きな流れの中で起きて目の前をすぎている...
どう捉えるかは自由で、どんなときも、内側にある不変のくつろいだ自分との関係があればそれが自由だと思います。
自分にも周りにも柔和な人でいたいです...♡
NYを訪れたときは是非↓
アーユルヴェーダレストラン Divya's Kitchen
マンハッタンが一望できる ブルックリンのWhythe Hotel
I ♥︎ NY.
Om shanti shanti shantihi प्रेम ◡̈ॐ




自由の女神と太陽神 ピカピカです♡



Yukikoさんと偶然見つけたブルックリンブルーリーで乾杯♡


Whythe Hotelからの夜景は忘れられない。ここで出会った人たちも素敵な方たちでした☆**