top of page

Dr. Anupama 女性のためのアーユルヴェーダ講座

南カルフォルニア 健康科学大学アーユルヴェーダ教授 Dr.Anupama アヌパマ先生による

女性のためのアーユルヴェーダ講座を受講してきました。

午前中は代官山ヨガスタジオ ヨガジャヤ*Yogajayaで練習し、

午後からアラウンドインディアの田村 ゆみさんとダクシン*Dakshinで合流し、

講座の前に南インド料理ミールスをおいしく頂きました。

ゆみさんの選んでくださったお店だったので、安心のおいしさ♪

オーナーの方がアーユルヴェーダに詳しく、

たくさんのアーユルヴェーダのお話と

アーユルヴェーダハーブFenugreek*フェヌグリーク(メティ)のお土産をくださいました。

Yogajaya*ヨガジャヤ

Around India インド旅とアーユルヴェーダのガイド

南インドカレー ダクシン

Dr.Anupama アヌパマ先生による講座では、

月経不順、PMS、子宮内膜症、更年期症状、子宮筋腫の予防や原因、治療を教えてくださいました。

体組織7つのダートゥ*Dhatusの中で

ラサ*Rasatとラクタ*Raktaを整えることがもっとも女性の生殖器やホルモンバランスにとって

重要なキーであることを学びました。

滋養、循環、未消化物アーマ*Amaの浄化の方法など、

暮らしの中で簡単に取り入れることのできる。

アーユルヴェーダはお家の台所(ファーマシー:薬局)でできるものばかりです。

滋養に満ちた食べ物を取り、未消化物を作らない食べ方や、

ストレス溜め込まないように過ごしていくことが、健やかな月経、更年期を過ごして行くために必要である

基本的な考えの中に、アヌパナ先生が、健康であるため、そして、女性としてキレイであるために

秘密の方法を教えてくださいました。

笑いのヨガや女性のためのヨガ、お祈り、ストレスを取る呼吸法もクラスの中で教えてくださいましたアヌパマ先生のユニークな講座に魅了されました。

女性のためのヨガ、アーユルヴェーダをお届けする中で貴重な学びになりました。

女性特有の症状や病状にアドバイスができればと思います。

Dr.Anupama アヌパマ先生

アーユルヴェーダメディスンオンラインショップ ATHREYA

https://www.letsallbehealthy.com

 
bottom of page